[鶏小屋の入口へ] [HTML な話の一覧へ]
Wrote 2000/07/11

行リンク


南子:「ねーねー京介、なんか神崎ブキミなんだけど」
京介:「ぶ、不気味? どういうこと?」
南子:「だってなんか変に感心したような顔したまま声を出さずに笑ってるんだもん」
京介:(想像しにくいなぁ)
南子:「な〜んか、おかしいよぉ」
神崎:「人聞きの悪い。随分と面白い HTML のソースがあったから面白がっていただけだ」
南子:「アレ? 聞こえた?」
神崎:「人並み程度の聴覚と理解力は有している。誰かとは違う」
南子:「誰かって誰よ〜っ!」
神崎:「気になるということは自分でも意識しているということだろう。事実、京介は気にも止めなかった」
京介:「ちょっとちょっと(苦笑)」
曽根:「面白いソースってこれか? 筆者が書いた奴か?」
神崎:「いや、筆者じゃない。某所にあった試作版の HTML 文書だ。だから、今回は別に筆者をあざ笑ってはいない」
京介:「どんなもの?」
神崎:「まあ見てみろ」

<tr><a href="……"><td>……</td><td>……</td><td>……</td></a></tr>

京介:「?」
南子:「なにが面白いの?」
曽根:「なにがって……おい神崎、こんなの動くのかよ?」
神崎:「IE5 だと動くんだ。だから面白い」
曽根:「これが動く?(驚愕)。ちょっと待て、マジでこんなので? 表の1行まるごとリンクになっちまうの?」
神崎:「不思議だろう(笑)」
曽根:「IE5 のいーかげんさに感心する(嘆息)」
神崎:「いや、WWW ブラウザとしてはむしろ美点とみるべきだ」
南子:「こら〜あたしらにもわかる話をしなさいよぉ」
京介:「僕も何がおかしいのかわからないんだけど」
神崎:「いい例題だろうな。これがなぜおかしいのか分かれば、HTML の構造をある程度理解していることになる」
曽根:「そりゃそーだが」
京介:「別に間違ってるようには見えないんだけどなぁ」
神崎:「結論は単純だぞ。アンカー要素 <a> 〜 </a> では <td> 〜 </td> のような表関係の要素を囲めないんだ」
京介:「え?」
曽根:「表関係に限った話じゃねーけどな。<a href="……"><h1>……</h1></a> なんて事もできない」
神崎:「まあその構文なら Netscape でも通るだろう。よくやるミスだ」
曽根:「筆者もやってたな」
京介:「なんで駄目なんだい?」
神崎:「<a> 〜 </a> がテキストレベル要素で、<td> 〜 </td> や <hx> 〜 </hx> がブロックレベル要素だからだ」
曽根:「お前、わざと難しく言ってるだろー」
神崎:「じゃあお前は一言で説明できるのか?」
曽根:「無理無理(笑) だいたい『うんちく』たれるのはお前の役目」
神崎:「なんだそれは(苦笑)」
京介:(??? という顔)
神崎:「ま、解説は次回だな」
南子:「こら〜! 今しなさいよ!」
神崎:「次回に回した方が悩む時間が長くなるだろうから、次回」
南子:「まぁ、ほんといー性格してるわねぇ(嫌味)」
神崎:「人並み程度の性格をしている。誰かとは違う」
南子:「誰かって誰よ〜っ!」
神崎:「その答えも次回だ」
南子:「むっかっつっくぅ〜!」


[鶏小屋の入口へ] [HTML な話の一覧へ]