[鶏小屋の入口に戻る] [闇夜に鳴く鶏の一覧に戻る]

闇夜に鳴く鶏


2004/05/25 (火)

 ……今日は更新されないと思ってたのに。(^^;)


一心不乱の大更新中まだしん画像感想 (トップ かなちゃんバニーその2)

 おお、これは確かにかなちゃんだ(おい)。

 というわけで、かなちゃんを描き直されたようです。(^^;;;;;) なにすんねん。(^^;;;;;;;;;;)

 よく見ると結構変わった服を着てますね。凝ってるなあ。バニー服もこういうデザインなら妖しさがほどよく抜けますね(どんな評やねん(笑))。何はともあれ、とてもかなちゃんっぽい服です。


追記:まだしん画像感想 (トップ かなちゃんバニーその3)

 なんちゅーカッコやねん(笑)

 というわけで、「かなちゃんバニーシリーズ」のようです。(^^;) しかしまたこりゃ変わった恰好のバニーガールで。A^^;) なんちゅー露出の多い……コメントしづらいなあ(笑)。
 ところでこの両足の服(っていうのかな? なんて呼べばよいのやら)、どうやって止めてるのでしょう? なんとなく気になったもので。

 それにしてもこの恰好、ひょっとして雅一郎がさせてるのだろうか?(爆)


2004/05/23 (日)

 あえて一言だけ言わせて下さい。……感想を。


一心不乱の大更新中まだしん画像感想 (トップ かなちゃんバニー)

 かなちゃんに見えるかっ!(爆笑)

 というわけで、バニーガール姿のかなちゃんです。すっごく妖しいんですけどちゅーか胸もでかくないですか(汗)。
 ……このままバニーシリーズとか走り出したりせんやろな(あせあせ)。


2004/05/22 (土)

 ツケためておこうかとも思ったのですが、気が向いたので(笑)。
 ……最近感想以外で日記書いてないな。(^^;)


一心不乱の大更新中まだしん画像感想 (トップ かがり)

 えらいグラマーだなあ。(^^;;;)

 すくらっぷより、かがりですね。なんとなく色っぽいような、やっぱり恰好良いような。なんだか目をひきます。
 なんにしても、美人になったなあ(笑)。

「カレンのファスナー」という作品から刺激を受けて、このイラストを描かれたそうですね。作者はTONOさん……知らないなあ。一応作品リストをちらちら眺めてみたのですが、やっぱり知りませんでした。っていうか、ソノラマのコミックってあったんですね。(^^;) はじめて知りました。
 ちなみにこの方の妹さんも漫画家で、うぐいすみつるさんと仰るそうです(やっぱり知らないんだな、これが。(^^;;;))。意外と兄弟姉妹で漫画家という方って多いんでしょうか?


まだしん画像感想 (index 隠しキャラ)

 なかなか珍しい組み合わせ。うさちょことコカトリスです。……なんか寝てますな。(^^;)
 うさちょこがいつもよりお淑やかな(……おしとやかってこんな字を書くんだ。(^^;;;))感じがしますね。


まだしん画像感想 (index サヴァニン)

 だらんだらんヘビースモーカー猫娘サヴァニンが再登場です。……連載終わってから音沙汰無かったのになあ(笑)。
 目のやり場に困りそうなだらんだらんシャツ姿は健在のようです。(^^;)

 でもなんだか目を見ると、だらんだらんって感じじゃないですね。なにか考え事してそうです。なんだろう? ……夕食の事でも考えてい(ばきっ)。


2004/05/18 (火)

 なんともまあ、いろんなイラストが出てきますね。(^^;;;;) <一心不乱の大更新
 まあ、ファンには嬉しい悲鳴です(笑)。


一心不乱の大更新中まだしん画像感想 (トップ はにかみ環)

 おなじみ環、今回はちょっとよっぱな顔で登場です(笑)。珍しい(笑)。

 この、なんというか「酔いが後押ししている部分」と、「やっぱり照れて後ずさっている部分」とのせめぎ合いが生んだ表情がなんともいえない味を出してますね。


まだしん画像感想 (index コカトリス“赤”)

 コカトリスが再び登場です。2003年バージョンベースのようですね。顔がそんな感じです。
 こいつは胸を覆っています。下はちょっと危ないままだけど。(^^;)
 なんか微妙に邪悪な笑みが浮かんでいて、えー感じです。

 それにしても、このコカトリスは誰を(何を)襲うんだろうか……?


2004/05/17 (月)

 なんだか天気がすぐれません。降ったり止んだり。
 そのせいなのか変に暑くて……困ったもんだ。(^^;)


一心不乱の大更新中まだしん画像感想 (index 四方良子)

 さあまたも難しいネタが来たぞ(笑)。>信奉者諸君
 おりんではないので間違えないように!(おい)

 かつて蓬莱学園というゲームがありまして(私は知らないのですけどね)、鷹取さんがそのゲームで遊んでいた時のキャラがこの四方良子らしいです。先日のはるな(蓮美零さん)、わさび(Laverさん)も、この蓬莱用のキャラだったと聞いています。
 つーか事情知らなかったら、こんなもんわかりません(笑)。

 四方良子を見るのは私も多分はじめてだと思うんですが(いつぞやの「わさびちゃんとその仲間」に出てたかもしれませんが、手元にないし覚えてない)、なんちゅーか凛々しくてかっこいいですね。ゲーム内ではどんなキャラクターだったんでしょう?


2004/05/15 (土)

 来たか、来たのか?(笑)<一心不乱の大更新


恒例のまだしん画像感想 (トップ 髪の短い理美)

 あ、これいい!

 すくらっぷ・ブックより、髪の短い理美さんです。大人っぽくなってますね。この服もいい。ご本人は似てないと仰ってますが、いえいえこれは間違いなく理美さんですよ。(^^)/


恒例のまだしん画像感想 (index もこねこwithちびにゃんこ)

 おなじみ、ねここんびです。……しかし、なんちゅう乗っかり方をするやら。(^^;;;)
 それにしてもぶかぶかの服きてますね。誰かの服ですか? 実は「でかにゃんこ」なんていうのがいたりして……(笑)。


2004/05/14 (金)

 あまりにも更新しないのもまずいかと思うので、ちょっとだけ。(^^;)


恒例のまだしん画像感想 (トップ お静かに)

 おおっ。

 恒例、環はOLっぽい姿で登場です。教師のイメージで描かれたんだとか。なんちゅーか、いいですねぇ。
 ロングスカートも似合うというのは意外な発見です。

 で、まあさんざんいろんな方から指摘されている事でしょうが……なんちゅー本を持ってるのやら。(^^;)


恒例のまだしん画像感想 (index 女子高生)

 ああ、なんだか私もこういう恰好の学生一度見たような気がする。

 というわけで、なんかこういう女子高生が道を歩いていたそうです。(^^;) こういう姿を見るといろいろ思いつくものだなあと少し感心しますね。既存のものだけでもアイディア次第で良いものが生まれるようです。
 もちろん、私にそんな脳みそはありませんが(とほほ)。


恒例のまだしん画像感想 (index 女子高生)

 恒例の擬人化シリーズ(いや、勝手にシリーズにするな(笑))、今回は「飛涙」です。要はカワセミなんですが。
 この翼の色がなんとも言えませんね。なんかネタ的に勿体ない気もする(笑)。

 ところで、カワセミの足は確か指が四本しかないんですよね。一本は真後ろに伸びていて、残りの三本は真ん前に揃って伸びています。この三本の指は人間のように開く事ができないらしくて、完全に枝につかまる事に特化した構造になってるらしいです。
 そのため平たい場所を歩くのをかなり苦手にしているそうで、うっかり捕った魚を地面に落としてしまうと拾いに行けないのだとか。(^^;;;)


恒例のまだしん画像感想 (index 水着姿のはるなちゃん)

 はい、これが誰なのかめちゃ悩みました。(^^;) 小山田キャラかと思って随分考えた考えた(笑)。

 このキャラははるなちゃんです。以前鶏小屋日記にも書いた事がありますが、とあるネットゲームでのキャラらしいですね(違ったかな? (^^;))。
 なんていうか、水着姿がまぶしいですね。背景の青い空と雲もいい感じです。


[鶏小屋の入口に戻る] [闇夜に鳴く鶏の一覧に戻る]