[鶏小屋の入口に戻る] [闇夜に鳴く鶏の一覧に戻る]

闇夜に鳴く鶏


2002/05/31(金)

 二度寝すると寝過ごすのはお約束ということで(爆)。


2002/05/29(水)

 あび屋の修正パッチをごそごそ……。ごく短いコードなのに何時間かかっているのやら(苦笑)。
 用事が溜まってるので、少しでも何とかしようとごそごそ……はかどりませんねぇ(苦笑)。


2002/05/27(月)

 気がつくと、もうすぐ5月も終りです。去年の6月って何をしていたかなぁ……。


2002/05/26(日)

 GIF。リベンジ(謎)。……やはり難しい(謎爆)。
 あちこちドットを削っていたら顔が一回り小さくなっている事が発覚(爆)。サイズがあわ〜ん! 疲れたので修正は今度にしようっと。(--;)


 なつかしの名作「HYDLIDE(ハイドライド)」をちょこっとプレイ。

 想像以上にシビアなゲームバランスに唖然。(^^;) 当時やってたMSX版って、原作より簡単だったのかなあ。(^^;)
 当時の記憶があやふやなので、取り方を覚えていないアイテムが幾つかありますね。


2002/05/25(土)

 GIFやらCGIをちょこちょこっといじるものの、特に成果は上がらず。
 まだまだエンジンがかかりきってないのかな?(笑)


2002/05/24(金)

 知人と二人で歩いていると、通行人に交番の場所を尋ねられました。なにかと思っていると、どうも猫がひき逃げにあったらしく……。夜が遅かった事もあって、『困った時の交番』という事のようです。

 ここで内心面倒くさがった自分が情けなかったこと。(--) 心の貧しさを痛感させられました。
 こういう時に人間性って出ますね。猫の事を一心不乱に考えておられたその方がまぶしく見えました。


2002/05/20(月)

 妙な癖を発見。なぜか「GUEST」と入力しようとすると毎回「QUEST」と入力してしまいます。(^^;) なぜなんでしょう?(苦笑)。

 ♪捜し物は何ですか〜? 見つけにくい物ですか〜?


2002/05/18(土)

 我が家にようやく ADSL がやってきました。
 本当は少々サービスが悪くても値段の安い所がよかったんですが(どうせサポートなんて当てにしないし)、諸事情でフレッツADSLにしました。

 早速環境の再構築をはじめたのですが……結構大変。(^^;)
 いえ、ADSLが悪いんじゃなくて、うちのパソコン環境の問題なんですが(爆)。

 前から親にパソコンを一台渡すという話になっていたのにずっとほったらかしにしていたので、ものはついでと引き渡す事にしたのですが……ここで問題発生。

 私の部屋は電話回線のコネクタから遠いので、以前は 7m だか 10m だかの電話線を自分の部屋までのばしてゲートウェイマシンにつないでありました。自宅のマシンってほとんど私の部屋にあって、他の部屋にはほとんど置いてなかったので問題なかったわけです。
 ところが今度から親の部屋にマシンが一台置かれます。親の部屋は電話回線のコネクタの、すぐ横にあります。もし自分の部屋にゲートウェイマシンを置いてしまうと、7m 近いケーブルを往復させなければいけません。流石にちょっとね。(^^;)

 仕方ないのでコネクタのすぐそばにゲートウェイマシンを置こうと思ったのですが……スペースがない(爆)。デスクトップは置けないなぁ……。
 で、色々考えたあと結局選んだのがB5版のノート。このマシンにはネットワークカードが内臓されてないので、ころがっていたPCカード接続のネットワークカードと USB接続のネットワークカードを各一本ずつ差し込んで設定開始……おお、ちゃんと動く(爆)。←だめもとでやってた

 というわけでこのノートは液晶を閉じたままひっそりと稼動するサーバとなりました(爆)。本当は PC-UNIX にしたかったんですが、スキルが無いので今回は見送って Windows で設定。今回使った USB接続のネットワークカードって PC-UNIX でも実績があるそうなので、そのうち変えてみたいですね。

 さあ、問題はこのノートが長時間運用に耐えられるかどうかだ(爆)。今年の夏を越せるかな?(爆)

 そうそう、普通の人は素直にルータを使いましょう。場所を取りませんし設定も楽です。なによりもセキュリティ対策や故障した際の復旧などにかかる手間がかなり軽減されます。
 そういえば、フレッツADSLってルータ付きモデムのレンタルってやってないのかな? ←調べてないらしい(爆)


2002/05/17(金)

 広島出張二日目。

 もうさっさと帰りたかったので、最終チェックを済まして逃げるように広島駅へ向かったのですが、タクシーに乗っている時に携帯に電話が……。

「すみませーん、間違ってプログラム消しちゃいました

 …………え゛っ?! (^^;) <思わず石化
 Cockatrice たる私を石化させるとは……やるな(何か違う)。

 結局最終テストに使った端末にコピーが残っていて事無きを得ました。A^^;)


 で、帰りの新幹線は想像以上に混んでいました。(T_T)
 自由席だったので、最後まで立ちっぱなし。途中まで本を読む程度の余裕もなし。
 それでも帰ってから ADSL の接続設定をごそごそとしている辺り(爆)。


2002/05/16(木)

 今日、明日と広島出張です。(^^)/
 これを終えればもうしばらく広島に来ることはない……かな? (^^;)


2002/05/15(水)

 5月4日及び5日分の日記をお待ちの方もおいででしょう(?)が、まだ書けてません。(^^;)
 このまま書かずにすまそうかなぁ(爆)。


2002/05/09(木)

 久しぶりに GIF をごそごそ。鶏奈の髪型を変えてみました。といってもまだ半分もできてませんが。


2002/05/05(日)

 ごめんなさい、まだ書けてません(爆)。……ホントに書くのか?(笑)


2002/05/04(土)

 ごめんなさい、まだ書けてません(爆)。
 どうもこのまま書けそうにないので、下書きしたものだけアップしておきます(爆)。


MTGの会 〜新旧東西魔導大戦記(の一部)〜

邪鶏:「あえて、挑みましょう。蓮美さん。最初にお手合わせ願えますか?」
蓮美:「おー来るか(笑)。勇気あんなぁ(笑)。じゃあ、どのデッキにする?」
邪鶏:「(どうせなら当たれ、最強の速攻赤単[ピュアレッド]!)……ではこれで」
蓮美:「(手札を見る)……うはは! セット山、エンド!」
邪鶏:「山でてるし(爆)。セット沼タップ、Duress(強迫)。手札見せてください」
蓮美:「う〜ん? 手札ぁ? 手札見るんか? ホレ!」
邪鶏:「(やりぃ! 手札全部真っ赤っか!(核爆))←ばっちり赤単引き当ててる奴」


呪猫:「タップ、タップ。クリーチャー出します」
邪鶏:「Counterspell(対抗呪文)。墓地に行ってくださいな(笑)」
呪猫:「…タップ、タップ。クリーチャー出します」
邪鶏:「う〜む、それもややなぁ(苦笑)。Syncopate(中略)でカウンター!」
呪猫:「……タップ、タップ。クリーチャー出します。で、攻撃!」
邪鶏:「ぐはぁ…… AEther Burst(霊気噴出)。手札に戻ってください」
呪猫:「ぎにゃ〜! タップ、タップ。もう一回今のクリーチャー出します!」
邪鶏:「ぜいぜい、一体は Remove Soul(霊魂放逐)でカウンター!」
呪猫:「う〜、これとこれで攻撃!」
邪鶏:「一体は Repulse(排撃)で手札に返って……」
呪猫:「埒があかない〜!(涙)」
邪鶏:「泣きたいのはこっちなんですが(笑)。このか弱い青単じゃあ、せいぜい嫌がらせしかできないのに」
呪猫:「……青なんて、ロクなもんじゃねぇ!(爆)


邪鶏:「森タップ、偽物のあ〜にぃ! エンド!」
呪猫:「うにゃ〜、あ〜にぃ出たにゃ」
邪鶏:「森タップ、偽物のあ〜にぃ! エンド!」
呪猫:「……あ〜にぃが増えた」
邪鶏:「森タップ、偽物のあ〜にぃ! エンド!」
呪猫:「ま、まだ増えるんかい」
邪鶏:「森タップ、偽物のあ〜にぃ! エンド!」
呪猫:「待てぃ!(爆)」
邪鶏:「う〜ん、毎ターン増殖(爆)」
呪猫:「あ〜にぃの大群に殴り倒される〜(泣)」
邪鶏:「本物が出ないなぁ(爆)」
呪猫:「今ごろくしゃみしてるにゃ(笑)」


闇転:「これ召喚して、え〜っと、場に出た時の能力でそのクリーチャーリムーブします。で、こっちの能力起動して -1/-1 カウンターあのクリーチャーに載せて殺します」
呪猫:「クリーチャーがいなくなる〜(泣)。さっさと殺せ〜!」
闇転:「(聞いてない)え〜っ、また能力起動して -1/-1 カウンターをそのクリーチャーに載せて……」
呪猫:「……泣くぞ」
突兎:「泣け泣け(笑)」
呪猫:「……にゃ〜
邪鶏:「“なく”の字が違う、字が!(爆)


邪鶏:「ごっそりタップして…… Cognivore(認識を食うもの)。え〜っと、一枚二枚三枚……」
水魔:「一枚二枚三枚……」
邪鶏:「こっち(の墓地のインスタントの枚数)は16枚です」
水魔:「14、15、16。こっちも16枚です」
邪鶏:「じゃあ、32/32 飛行です。エンド」
呪猫:「……ちょっと待て、なんやねん 32/32 って(爆)」
邪鶏:「(ターンが回って来て)では、取りあえずアタック!」
水魔:「32……32…まだ生きてる(爆)」
邪鶏:「ぶはは(爆笑)。32/32 の直撃に耐えてる(爆)」
呪猫:「……どんなんやねん(笑)」


[鶏小屋の入口に戻る] [闇夜に鳴く鶏の一覧に戻る]